コーディング– tag –
-
widthとmax-width、時々、min-width
みなさま初めまして、実習生のFです。以前から興味のあったWebデザイナーになりたいと思い職業訓練に通い勉強を始めました。実制作・企業実習を経験するうちに気になり始めたwidthとmax-widthの使い分けについて簡単に解説したいと思います。max-width・mi... -
HTMLの入れ子ルールについて
はじめまして、実習生のKです。職業訓練校に通い、Webデザインにていて学び始めて3ヶ月経ちました。初心者からのスタートで、まだまだ勉強中で苦労することは未だにありますが、職業訓練校を通してWebデザインの楽しさを知ることができました。今回は、私... -
コーディング課題「デンタルクリニックのウェブサイト」
無料コーディング課題です。下記のデザインカンプをコーディングし、PCサイトを完成させてください。Photoshopがなくてもコーディングができるように、記事の最後に書き出した画像をフォルダと、詳細なコーディング指示の画像を入れています。 【デザイン... -
ヘッダー部分をアレンジしてみよう
<header> <div class="header_inner"> <h1><a href="./index.html"><img src="./images/logo.png" alt="有機野菜ドットコム"></a></h1> <div class="header_i... -
コーディング課題「フィットネスジムのウェブサイト」
無料コーディング課題です。下記のデザインカンプをコーディングし、完成させてください。 Photoshopがなくてもコーディングができるように、記事の最後に書き出した画像をフォルダと、詳細なコーディング指示の画像を入れています。 【デザインカンプの詳... -
PCとスマホで別画像に切り替えて表示したい(HTML/CSSコード例)
PCとスマホでそれぞれ別々の画像に切り替えて表示したい!というケースに遭遇しましたか?方法はいくつかありますが、今回は初心者向けに2つの書き方をご紹介します。 【方法1:HTMLとCSSでレスポンシブ】 <img class="img-pc" src="im...
1