
私たちはWebのデザインやコーディングを教えている大阪の小さな教室です。Webデザインを学びに来る前に独学で勉強したり、スクールに通った方がレベルアップのために取り組む課題を用意しております。ぜひ課題に取り組み経験値を磨き、Webのチカラを鍛えてください。
新着の投稿一覧
-
初心者必見!positionの使い方(具体例付き)
Web鍛をご覧の皆様、はじめまして!コーディング経験3ヶ月、新米実習生Sと申しま… -
Webデザイナーなら知っておきたい情報やサービスなどのリンクを集めました
【文章関連の知っておきたい情報や便利サービス】 【校正用語】イラストで解説!校… -
Webデザインビギナー向けのおすすめ本まとめました
【デザイン関連のおすすめ本】 デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator先輩… -
スマートオブジェクトについて解説します
【スマートオブジェクトとは?】 Adobeサイトの解説にはこのようにあります。 スマ… -
【思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん】読書レビュー
こんにちは!あいみょんと申します。1年前ほど前に医療事務員から転職を決意し、か… -
画像制作課題|イベントページのカバー画像を作成してください
イベントを行う予定です、現時点で決まっていることは下記の通りです。デザインは… -
widthとmax-width、時々、min-width
みなさま初めまして、実習生のFです。以前から興味のあったWebデザイナーになりた… -
HTMLの入れ子ルールについて
はじめまして、実習生のKです。職業訓練校に通い、Webデザインにていて学び始めて3… -
イラストACなどの素材サイトから「セット」になった画像をダウンロードして「一部だけ」Photoshopで利用する方法
Photoshopのみをを利用している場合、まとまった素材のダウンロード後、どうやって… -
バナー作成|デザイナー向け転職サイト
【提出条件】 サイズ:336px×280px形式:JPG画像(最終納品はPSD or Ai ファイル)… -
画像制作課題|YouTubeのサムネイル画像を作ってください
YouTubeで初心者向けに、お金の基礎知識を発信しています。今回はつみたてNISAにつ… -
【職業訓練校やスクールに通った人向け】ポートフォリオサイトって、どうやって作ったらいいの?【HTMLCSSテンプレート付き】
職業訓練校やスクールに通ったら、就職活動を行うことでしょう。 未経験でウェブ業…