技術系解説記事– category –
-
技術系解説記事
トーンカーブで簡単!写真の明るさを調節してみよう
こんにちは。デザイン部、部員のTです。 「写真の背景だけを暗くしたいのに全体が暗くなってしまう」ということはありませんか?この記事では、そんな時に役立つPhotoshopで写真の明るさを調整する方法をご紹介します。 写真の一部のみの明るさを調整する... -
技術系解説記事
Illustratorの小技で作業効率アップ!
こんにちは。デザイン部、部員のTです。Illustratorを効率的に使うためには、例えば、コピー&ペーストの際に編集メニューから操作を行うのではなく、ショートカットキーを積極的に利用することが不可欠です。 この記事では、ショートカットキー以外にも、... -
技術系解説記事
あっと言う間にIllustratorでオブジェクトをランダムに配置する方法
こんにちは。デザイン部、部員のTです。最近、リピートパターンを作成する機会が増えて、オブジェクトの配置に多くの時間を費やしていました。そこで、Adobe Illustrator向けの便利なスクリプト「fillinger(フィリンジャー)」を導入し、使い始めたところ... -
技術系解説記事
プロフィールリンクを作ろう
初級のころにHTMLやCSSをさわるのにちょうどいいボリュームのプロフィールリンクのページを作りましょう。 こんにちは、架空の人物 大阪町子です。今日はプロフィールリンクのページを作ったので、ぜひ参考にしてください。 サンプルページ:https://webta... -
技術系解説記事
CanvaのWebページ制作の「URL」の解説
Canvaは、非デザイナーでも簡単にデザインを作成できるオンラインツールです。その中にはWebページ作成機能も含まれており、Canva の無料ユーザーでも最大で5つのWebページを無料で作成・公開することができます。 Canva Freeのユーザーは、無料のドメイン... -
技術系解説記事
Canvaのはじめかた(無料アカウント作成編)
Canvaは誰でも使いやすいデザインツールで、無料のアカウントでもさまざまな機能を利用することができます。本記事では、Canvaの無料アカウントの作成方法について詳しく説明します。 STEPCanvaのWebサイトへGO URL:https://www.canva.com/ CanvaのWebサ... -
技術系解説記事
Web制作にも役立つ「マークダウン記法」!
こんにちは。デザイン部、部員のTです。「マークダウン」という言葉を聞いたことはありますか? 「議事録を書くのに使ったことがあるけど、あまりよく知らない」 「ChatGPTでマークダウンで書くといいと聞いた」 「WordPressやNotionでも使えるらしい」 な... -
技術系解説記事
縦長WEBサイトのスクショがラクラク!Google Chromeの検証ツール活用法
こんにちは。デザイン部、部員のTです。縦長のWebサイトのスクリーンショットを撮る際、みなさんはどのような方法を使っていますか?私はこれまで「分割してスクリーンショットを撮って、Photoshopで1枚の画像を作成」という手間暇がかかることをしていま... -
技術系解説記事
HTMLを書く上で必要な「パス」の理解。絶対パスと相対パス
パスは、ファイルやディレクトリが存在する場所を示す方法のことです。 Webサイトの場合パスは、Webページ内で参照される画像、スタイルシート、JavaScriptファイルなどのファイルの場所を指定するために使用されます。パスは、絶対パスと相対パスの2つの... -
技術系解説記事
Photoshopで文字をアーチや、リボンに沿った文字にしたい時の正しい方法
多くのTipsサイトでは「ワープテキストでアーチ状にするとかんたん」と出てきますが、文字も一緒に歪んでしまいます〜! 文字は歪ませずに見せたいですね。パス上に文字を添わせるのがベスト!その方法を紹介します。 https://youtu.be/sz9ZLSBYtNU -
技術系解説記事
Google Chrome検証ツール(デベロッパーツール)の使い方
こんにちは。デザイン部、新入部員のTです。みなさんはWebデザイナーなら絶対に知っておきたいツール、「検証ツール」をご存じですか?「検証ツールって聞いたことはあるけど、まだ使ったことない」「どうやって使うのかよくわからない」「そもそも検証ツ... -
技術系解説記事
どちらが美味しく見えますか?Photoshopの色調補正で食べ物を美味しく見せるためのコツ
初めまして、企業実習生のHです。前職は美容師や接客業で、Webデザインは未経験からのスタート。職業訓練校に通い始めて4ヶ月目の初心者です。本記事では、業界未経験でも簡単にできる、「食べ物を美味しく見せるPhotoshop加工術」を解説。ちょっとした加...