matsuo– Author –
-
バナー作成|題材:キャンペーン誘導「スポーツジム」
新規会員様の獲得に向けて、キャンペーンを行います。Webサイトの中で目を引くようなバナーをお願いします。 【提出条件】 サイズ:640 ×200 (表示は320px×100px)形式:JPG画像(最終納品はPSD or Ai ファイル) 【バナー内に必ず入れてほしいもの】 入... -
ヘッダー部分をアレンジしてみよう
<header> <div class="header_inner"> <h1><a href="./index.html"><img src="./images/logo.png" alt="有機野菜ドットコム"></a></h1> <div class="header_i... -
Photoshopで、広告バナーを作成してみよう(作成手順と操作)
Photoshopでバナーを作りはじめたかた向けに、バナー制作の基礎操作を網羅できるチュートリアルをお届けいたします。 記事を見ながら、ぜひ一緒にPhotoshopでバナーを作ってみてください。 今回作成するバナーの完成例 【】 まずはPhotoshopで作業をする前... -
All-in-One WP Migrationのサブスクリプション「解約方法」
All-in-One WP Migration、とても便利ですね。 引っ越し作業をあまりしなくなったのでサブスクリプションを解約したい!と思ったときにウェブサイトにマイページなどのようなものはありませんので、解約方法に困っている方がいらっしゃいましたので記載し... -
LINEのリッチメニューをデザインしてみよう
パーソナルトレーニングジムを営んでいます。LINEの公式アカウントをもっと活用したいと思っています。ウェブサイトのテイストに合わせたリッチメニューをデザインしてください。 【依頼の内容】 リッチメニューに実装したいもの:①無料体験予約(無料体験... -
【視覚マーケティングのススメ】読書レビュー
今回はKURU Design松尾のイチオシ書籍「視覚マーケティングのススメ」をビギナーメンバーの花嘉流凪 (Hanahilo Luna)さんに読書レビューを書いていただきました。 【少ない投資で大きく儲けるデザイン戦略【視覚マーケティングのススメ】】 もうすぐ2歳に... -
ECサイト課題|商品画像を作成してください(タオル)
商品:国産タオル 3枚セット商品サイズ:80cm × 33cm生産地:日本素材:綿100%カラー:ホワイト 特徴はふわっと柔らかな肌触り、吸水力が高いことです。 【必要ワード】 送料無料国産(もしくはそれに類する表現) 【提出条件】 サイズ:1200px × 1200px※... -
ECサイト内に設置するバナー作成|題材:セール誘導「おせち特集」
ネットショップ内の「おせち特集」ページに誘導するバナーを作成してください。バナーの設置箇所は「ショップトップページ」と「各商品ページの下部」と仮定して制作作業を進めてください。 どのようなネットショップを運営されていますか? 当ネットショ... -
コーディング課題「フィットネスジムのウェブサイト」
無料コーディング課題です。下記のデザインカンプをコーディングし、完成させてください。 Photoshopがなくてもコーディングができるように、記事の最後に書き出した画像をフォルダと、詳細なコーディング指示の画像を入れています。 【デザインカンプの詳... -
広告用のバナーを作成|題材:シェアオフィス
Instagramに広告を出すための画像を作成してください。 自分で無料サービスを使って作ってみました(下に掲載)が、イマイチです。もっと洗練されたわかりやすいものを希望します。 クライアントはこの画像の何が良くないと思ったのでしょう?クライアント... -
ECサイト内に設置するバナー作成|題材:セール誘導「夏のセール特集」
アパレル販売のネットショップのトップページに「夏のセール特集ページに誘導するバナー」を作成してください。販売しているものは、洋服・ファッション小物です。 当ネットショップの利用者層は30・40代女性が8割を占めます。・セールをきっかけに、初め... -
justify-content: space-betweenの最後の行を左寄せにしたい時の対処方法
【最後の行のスペースを埋めたい!】 こんなときありませんか?display:flexをしたときに、justify-content: space-betweenをすると子要素の数によっては、4番と5番の間にスペースができてしまいます。下の図のような状態です。 イメージするのはこの形 間... -
CSSは「点数」を持っていて、「優先順位」が生まれる
通常CSSで書いた命令は、下に書いたものが優先されます。 例えば下記のようなHTMLファイルがあったとします。 <section class="contents"> <h1>就職 咲子 ポートフォリオ</h1> </section> 「就職 咲子 ポートフォリオ... -
ファビコンを設置するためのHTMLコード
head内に下記を記載します。下記の場合は画像の大きさは「64px」にしておきます。この場合画像の拡張子は.png <link rel="icon" type="image/png" href="パス/favicon.png" sizes="16x16 24x24 32x32 48x48 64x64&q... -
ドメインとサーバーを契約し、自分のパソコン内にあるHTMLやCSSをWeb上に公開する方法
自分のパソコン内でHTMLやCSSでファイルを作ってWeb上に公開したい場合、またWordPressでWebサイトを作りたいと思った場合には「ドメイン」と「サーバー」が必要です。 おおまかな例えですが、Web上の土地を「サーバー」と言い、そこに建てたWebサイトそれ... -
スマホのときだけ改行したい、PCのときは改行したくないときのCSS
スマートフォンではしたい部分があるがパソコンでは改行せずに表示させたい!そんな時に有効なCSSの書き方は? 意外とシンプルで基礎的なものを使います。display: none; と display: block; を使いわける! まず<br>に何かクラス名をつけてください...